
このキャンペーンをいつまで続けるか、まだ未定なので使ってみたいAIツールがある人はお早めに!
キャッシュバック条件
①私のサイトのリンクからAIツールに登録


私のリンクを踏んでAIツールを登録(サインアップ)することで、あなたのアカウントと私のリンク情報が自動で結ばれます。
その結果、あなたがもしも課金をしたら私にAI企業から報酬が入る仕組みになっています
この①の工程を踏まないと、あなたが課金をしてキャッシュバックを受け取りたい時に本人確認ができなくなってしまうので、忘れずに私のサイトのリンク(緑のボタン)を押して、AIサービスに登録してください。
②課金
課金をする前に注意です。
無料トライアルを使ってAIの利便性に納得してから課金契約しましょう。
皆さんに損をして欲しくありません。
AIツールの中には多額の使用料金がかかるにも関わらず、全く使えないAIが存在します。

AIの名前は出しませんが、某画像生成AIに課金したところ、非常にレベルの低いものしか作れなくて落ち込んだことがあります。
自社のサービスに自信のあるAI企業は無料トライアルを設けているので無料で利便性を試しましょう。
③私のX(Twitter)をフォローして課金したことを報告
④購入代金の10%をキャッシュバック
あとは私の確認作業だけです。


あなたが課金契約をすると、↑のような通知が来るので
Xのメッセージと照合してマッチしていればキャッシュバックします。
キャッシュバックの例
AIツール名:HeyGen
料金プラン名:Businessプラン
金額:179ドル
課金日時:2023年9月29日
メールアドレス:kakakakakkaka@gmail.com
ギフトカード形式:アマゾンギフト券
このような内容のメッセージが来たときは
AIツール企業からの通知と照合し、合っていれば
kakakakakkaka@gmail.com宛に17.90ドル分(179ドル × 10%)のAmazonギフト券を送ります。
※照合の結果は必ず返信しますのでご安心ください。手順を間違えなければ100%キャッシュバックを受けられるのでご安心を。
このキャッシュバックキャンペーンは
2023年9月29日から開始します。
その前に課金してしまった人は申し訳ありませんが対象外とさせていただきます。
何か質問やご意見などお持ちの方はいつでも X でメッセージをお待ちしています。
AIツールに関してでも、お仕事に関してでもざっくばらんにお話しできたらと思います。
この活動通して、
AIの利便性を皆さんに広めていきたいと考えています。
しかし、問題がありますよね。
AIツール高くね?
ChatGPTは月20ドル(約3000円)で高いなと感じます。
10%キャッシュバックを見てどう思いましたか?
どこからそんなお金が湧いてくるんだ!と思いました?
意外とロジックは簡単なのです。
結論から言うと、キャッシュバックの10%はあなたからのお金です。
まずは、ブログビジネスの透明性を担保するために
広告業界のビジネスモデルを理解してもらう必要があります。
これは、サイバーエージェントなどの有名広告企業や有名ブロガーも皆使っている
広告業界での基本のビジネスモデルです。
私はAIサービス企業と提携を結んでいます。


だから、、、
あなたが私のリンクからAIを登録し、
そのAIに課金契約すると私に報酬が入ります。(あまり多くないですが)
そのお金をキャッシュバックしたいと考えています。
安い価格でAIを少しでも使ってみて欲しいからです。
なぜこんなことをするのか?
下記のような悩みが見受けられたからです。



AIサービスの料金が高すぎるよぉ…



AIツールを使いたいけど、ビジネス用の料金が高くて企業に導入しづらいなぁ…



AIツール利用者さんに利益を還元したいなぁ…
だから、私(かんちゃん)が動きます。
日本人に一人でも多くAI人材を増やしたいという思いでブログ活動をしています。
そのため、あなたが一歩踏みだす手助けをします。
偽善者だと言われても構いません。
誰かの役に立ちたいだけです。
最後まで見てくださり、ありがとうございます。